濃厚な豚骨スープが大人気のラーメン屋さん、神泉「麺の坊 砦 (めんのぼうとりで)」さんで、こどもリビングの生徒さんの作品を展示しています。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
【作品情報】
1.「モンフーコーの冬の池、雪の効果」ピサロの模写
キャンバスに油彩
小学3年生の作品
先生のコメント:
印象派の画家、カミーユ・ピサロの風景画の模写です。
しっかりと理解し、上手に描きたい生徒さんなので、印象派の技法を説明し、構図や色を写すだけでなく、雪に反射する光を意識して描きました。
雪は積もるんだよ!と筆でポンポンと絵の具を置くようにして、何度も絵の具を重ねました。
2.「真珠の耳飾りの少女」フェルメールの模写
キャンバスに油彩
小学3年生の作品
先生のコメント:
誰もが知るヨハネス・フェルメールの名画の模写です。
いつも自由な発想をする生徒さん。
「この女の子は何を考えているだろうね」と話しながら描きました。
3.「黒コンバース」
画用紙に鉛筆
小学4年生の作品
先生のコメント:
普段見ているものを改めてじっくりみてみよう、というテーマ。
紐の重なりやねじれ具合、ロゴの文字まで(英語は分からないのに!)根気よくじっくり見て描いていました。
少しくたびれた感があるのが、日常を切り取ったようでまた素敵。
濃淡で表現する鉛筆で、黒がしっかり「黒」と表現されているのには脱帽です。
4.「外国のお菓子」
ケント紙にアクリルガッシュ
小学6年生の作品
先生のコメント:
発色が美しく塗りムラなく描けるアクリルガッシュを使い、色鮮やかな外国のお菓子を描きました。
元々画力のある生徒さん、袋のゆがみでできた影や折れ目の光の反射までしっかり表現しているのはもとより、
ロゴとキャラクターはしっかりと、それ以外の部分は省略して描くという。。。
この先が楽しみです。
こどもリビングでは、こどもによるアート作品の貸し出し、展示を承っております。
作品についてのお問い合わせ、展示のご依頼は下記フォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。
https://kodomo-living.jp/contact/